12月3日3校時に、家庭科室で「ありがとうの会」を開きました。生活科の芋掘りのときにご協力いただいた学校支援地域本部の方々をご招待しました。2校時から「いもだんご」を作り、会の準備をしました。

準備万端。いよいよ「ありがとうの会」が始まります。

学校支援地域本部の方々がいらっしゃいました。「ありがとうの首飾り」をプレゼントしました。

学校支援地域本部の方々や友達のために、おいしいお茶をいれることができました。様になってます!

あちこちで「茶柱が立ったー!」という子どもの声が聞こえました。

素敵な会になりました。

学校支援地域本部の方々。今日はご参加くださりありがとうございました。今後も、子どもたちのために、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
Comments