稲刈りサポーター募集のお知らせ
9月も中旬を過ぎても真夏日を記録して,この夏の真夏日は45日間になりました。ススキの穂がなびく様子から季節は確実に秋に向かっております。
さて,先日もいなご便りでご案内しましたように,今年度も稲刈りサポーターを募集しています。残念ながらまだまだ足りない状況です。子供たちの手では,できない部分を大人の方にお手伝いをいただきたいと思います。是非,ご協力のほどお願いいたします。
締め切りを延長しますので,いなご便りの下欄の申し込み書か,いなごクラブの直通電話でお知らせ下さい。080−1650−9091(沼田さん)
1 期日及び時刻
3・5年: 9月25日(火) 8:50〜10:30
2・4年: 9月25日(火) 10:40〜12:20
1・6年: 9月26日(水) 8:50〜10:302
2 お手伝いいただきたい内容
○稲束の結束
○安全監視
○子供たちへの励まし
3 準備物について
○汚れても良い服装でお越し下さい。長靴でおいでいただいた方が良いと思います。
○軍手やタオルなどもお持ち下さい。稲刈りの鎌や結束に使う紐などは学校で用意します。
4 その他
○サポーターに応募いただいた方には,学級担任を通じてスーパーバイザーからご連絡を差し上げます。
T:

Y:

ALL:



Online: 














ThemeSwitch
- Basic
Created in 0.1016 sec.