今年度も,新1年生の教室に,小一生活・学習サポーターの方に入っていただいています。ボランティアで,1年生の身の回りのことや給食のサポートなどをしていただいています。
お世話になる方々には,仙台市教育委員会から委嘱状をいただいています。ボランティアの皆様には心から感謝しています。
[ カテゴリー » スーパーバイザーより ]
「豆腐とおからドーナツづくり」の案内
2013/2/12
平成25年2月12日(火)沖野乗小学校学校支援地域本部「いなこクラブ」「豆腐とおからドーナツづくり」の案内 いつも子供たらのために,こ理解・こ協力をいただき感謝申し上げます。また,沖野乗小学校学校支援地域本部いなこクラブへこ協力をいただき,ありがとうございます。
3年生の「豆腐づくり」&「おからド−ナツづくり」のお手伝いをしてくださるサポーターさんを募集しています。
日時:2月15日(金)10時50分〜12時50分
場所:沖野乗小学校 家庭科室
内容:豆腐・おからドーナツ作り
収穫した大豆を使い.豆腐・おからドーナツを作り,食に対する意識を高める。持ち物:エプロン・三角布・スリッパなどの室内履き・PTA会員証
※豆腐とおからドーナツは,出来立てを試食します。
また,こ都合のつく方は,子ともたちと一緒にお弁当を食べながら楽しく過ごしてみませんか??その際は.お弁当と飲み物のこ用意をお願いいたします。ます。
3年生の「豆腐づくり」&「おからド−ナツづくり」のお手伝いをしてくださるサポーターさんを募集しています。
日時:2月15日(金)10時50分〜12時50分
場所:沖野乗小学校 家庭科室
内容:豆腐・おからドーナツ作り
収穫した大豆を使い.豆腐・おからドーナツを作り,食に対する意識を高める。持ち物:エプロン・三角布・スリッパなどの室内履き・PTA会員証
※豆腐とおからドーナツは,出来立てを試食します。
また,こ都合のつく方は,子ともたちと一緒にお弁当を食べながら楽しく過ごしてみませんか??その際は.お弁当と飲み物のこ用意をお願いいたします。ます。
添付ファイル: daizu.pdf

— posted by 沖東小 at 01:09 pm
稲刈り延期のお知らせ
2012/9/25
本日9/25日(火)と明日26日(水)に予定していた稲刈りは,諸般の事情により10/1日(月)・2日(火)にスライドして延期の上実施することになります。稲刈りボランティアの皆様にはご迷惑をおかけいたしますが,ご理解の程よろしくお願いいたします。
— posted by 沖東小 at 09:14 am
急募:稲刈りサポーター募集のお知らせ
2012/9/18
稲刈りサポーター募集のお知らせ
9月も中旬を過ぎても真夏日を記録して,この夏の真夏日は45日間になりました。ススキの穂がなびく様子から季節は確実に秋に向かっております。
さて,先日もいなご便りでご案内しましたように,今年度も稲刈りサポーターを募集しています。残念ながらまだまだ足りない状況です。子供たちの手では,できない部分を大人の方にお手伝いをいただきたいと思います。是非,ご協力のほどお願いいたします。
締め切りを延長しますので,いなご便りの下欄の申し込み書か,いなごクラブの直通電話でお知らせ下さい。080−1650−9091(沼田さん)
1 期日及び時刻
3・5年: 9月25日(火) 8:50〜10:30
2・4年: 9月25日(火) 10:40〜12:20
1・6年: 9月26日(水) 8:50〜10:302
2 お手伝いいただきたい内容
○稲束の結束
○安全監視
○子供たちへの励まし
3 準備物について
○汚れても良い服装でお越し下さい。長靴でおいでいただいた方が良いと思います。
○軍手やタオルなどもお持ち下さい。稲刈りの鎌や結束に使う紐などは学校で用意します。
4 その他
○サポーターに応募いただいた方には,学級担任を通じてスーパーバイザーからご連絡を差し上げます。
9月も中旬を過ぎても真夏日を記録して,この夏の真夏日は45日間になりました。ススキの穂がなびく様子から季節は確実に秋に向かっております。
さて,先日もいなご便りでご案内しましたように,今年度も稲刈りサポーターを募集しています。残念ながらまだまだ足りない状況です。子供たちの手では,できない部分を大人の方にお手伝いをいただきたいと思います。是非,ご協力のほどお願いいたします。
締め切りを延長しますので,いなご便りの下欄の申し込み書か,いなごクラブの直通電話でお知らせ下さい。080−1650−9091(沼田さん)
1 期日及び時刻
3・5年: 9月25日(火) 8:50〜10:30
2・4年: 9月25日(火) 10:40〜12:20
1・6年: 9月26日(水) 8:50〜10:302
2 お手伝いいただきたい内容
○稲束の結束
○安全監視
○子供たちへの励まし
3 準備物について
○汚れても良い服装でお越し下さい。長靴でおいでいただいた方が良いと思います。
○軍手やタオルなどもお持ち下さい。稲刈りの鎌や結束に使う紐などは学校で用意します。
4 その他
○サポーターに応募いただいた方には,学級担任を通じてスーパーバイザーからご連絡を差し上げます。
— posted by 沖東小 at 03:38 pm
急募!学習相談ボランティアスタッフ
2012/7/9
先日もお知らせしましたが,子どもたちの夏学習の相談や課題の学習のために「学習相談日」を設けます。
その際の丸付けをしてくださる「丸付けサポーター」のボランティアスタッフを募集しています。残念ながら今のところあまり集まっていませんが,夏休み始まってからの3日間にサポートしていただける方,ぜひお力をお貸し下さい。
沖東いなごクラブの方か学校に連絡いただければ幸いです。
沖野東小学校 学校支援地域本部いなごクラブ スーパーバイザー岡本氏・沼田氏・尾澤氏080-1650-9091
沖野東小学校 教頭・教務285-4641
その際の丸付けをしてくださる「丸付けサポーター」のボランティアスタッフを募集しています。残念ながら今のところあまり集まっていませんが,夏休み始まってからの3日間にサポートしていただける方,ぜひお力をお貸し下さい。
沖東いなごクラブの方か学校に連絡いただければ幸いです。
沖野東小学校 学校支援地域本部いなごクラブ スーパーバイザー岡本氏・沼田氏・尾澤氏080-1650-9091
沖野東小学校 教頭・教務285-4641
添付ファイル: img136.pdf

— posted by 沖東小 at 12:18 pm
T:

Y:

ALL:



Online: 














ThemeSwitch
- Basic
Created in 0.0446 sec.