新着情報

2024/02/07
つばめ学級 校外学習
 1月31日(水),つばめ学級の校外学習を行いました。午前中はせんだいメディアテークで開催された「私たちの作品展」に行きました。自分たちの作品だけではなく,市内の特別支援学級や特別支援学校から集められた多くの作品を鑑賞し,それぞれの良さを発見していました。午後は一番町にある「しまぬき」様で,柳生和紙LEDキャンドルちぎり絵体験や雄勝石キーホルダーの手作り体験を行いました。お店の方の話を聞いたり,お手本を参考にしたりして,熱心に作品制作に取り組んでいました。

466-1.jpg466-2.jpg466-3.jpg

2024/02/06
1学年 天文台学習
 1月30日(火)に,1年生の天文台学習を行いました。展示室見学やプラネタリウムでの体験を通して,宇宙や太陽系の歴史について学びました。手元のしおりに細かく書き込みをするなど,生徒たちは意欲的に取り組んでいました。

465-1.jpg465-2.jpg

2024/01/19
募金活動を行いました
 令和6年能登半島地震に係る本校の取組として,1月15日から19日までの5日間,生徒会執行部・生活委員会の生徒を中心として募金活動を行いました。東日本大震災の際,多くの方々から支えていただいたことへの感謝の気持ちを行動で表したいと考え始まった活動で,毎日様々な思いを持った生徒が募金に参加していました。
 今後も被災された方々に思いを馳せ,自分たちにできることは何かを生徒主体で考え,行動させていきたいと思います。

464-1.jpg464-2.jpg

2024/01/10
2024年が始まりました
 明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
 冬季休業が明け,1月9日から生徒達が登校し始めました。しばしの静寂を見せていた校内も賑やかな様子が戻ってきました。新年始めの全校放送では,校長から令和6年能登半島地震についての話がありました。生徒達にとって,当たり前の生活ができていることのありがたさを強く感じる機会になったと思います。
 2024年も,本校の教育活動にこれまでと変わらぬご理解とご協力をお願い申し上げます。
2023/12/22
冬季休業前の全校集会を行いました
 12月22日(金),冬季休業前の全校集会をオンラインにて行いました。
 校長からは,この1年間の発言や行動の振り返りをすること,将来なりたい自分に近付くための目標を掲げることについて,話がありました。
 生徒指導主事からは,冬季休業中の過ごし方に関する指導と,人それぞれが持つ良さに気付くことの大切さについて,話がありました。
 2023年も,本校教育活動に対してたくさんの方々にご協力いただきました。感謝申し上げます。
 冬季休業は1月8日(月)までになります。新年,元気な生徒達との再会を心待ちにしています。
2023/12/22
授業公開
 12月20日(水),授業公開を行いました。
 1学年は教科の授業,2学年は職場体験のまとめの発表,3学年はクラスごとにダンスの発表を行いました。熱心に授業へと取り組む姿や,たくさんの人の前で堂々と発表する姿を多くの保護者の皆様に見ていただけたのではないかと思います。また,2学年の発表には,複数の事業所の方々がご来校し,生徒の発表を見ていただきました。
 授業公開に足を運んでいただいた皆様,ありがとうございました。

461-1.jpg461-2.jpg461-3.jpg

2023/11/20
2学年科学館学習
 11月17日(金)に,2学年の科学館学習を行いました。各実験室に分かれて班ごとに活動をしたり,展示学習を通してレポートを作成したりと,生徒たちは意欲的に取り組んでいました。あいにくの天気でしたが,いつもと違う環境の中で楽しみながら学ぶ姿が見られました。

460-1.jpg460-2.jpg

2023/11/20
3学年 ファイナンスパーク
 11月14・15日,クラス毎に分かれてファイナンスパーク学習を行いました。手取り収入の計算や生活費計画の作成などを通して,最終的には自分の将来について考えました。生徒のワークシートには,「収入と支出のバランスを考えることが難しかった」「親の大変さを実感したので,積極的に家の手伝いをしようと思った」などの感想がありました。

459-1.jpg459-2.jpg

2023/11/14
2学年職場体験
 11月8日〜10日の3日間,2学年の職場体験を行いました。今年度は市内40カ所の事業所の皆様にご協力をいただき実施することができました。生徒たちは普段とは違う,慣れない環境の中での活動に緊張している様子でしたが,精一杯仕事に取り組み,「働くこと」と向き合っていました。体験後の報告では「疲れたけれど集中して取り組むことができた」「普段の生活では学べないことがたくさんあって,充実した活動になった」などの感想が生徒から寄せられました。12月の授業公開では,今回の活動で学んだことのまとめを発表する予定です。

458-1.jpg458-2.jpg458-3.jpg

2023/11/13
スクールロイヤーによるいじめ防止授業
 11月2日(木)にスクールロイヤーの武田賢治様をお迎えして,いじめ防止授業を行いました。
 いじめの定義だけでなく,いじめは日常生活のあらゆる場面で起こり得るものだということを改めて学びました。講話の中で,話し合いや意見を発表する時間も設けられ,いじめをなくすため,生み出さないためにどうしていくのがよいか,全校生徒で真剣に考えました。
 講話後,生徒を対象としたアンケートには,「いじめの受け止め方には個人差があるため,相手を気遣えるようにしたい」「周りは傍観者になるのではなく,アクションを起こすべきだと思った」などといった感想がありました。

457-1.jpg457-2.jpg

- Topics Board -