南の星ニュース

南材木町小学校の出来事をお知らせします。

陸上記録会壮行会

明日の陸上記録会に向けて,壮行会を行いました。

IMG_1300.jpg

これまで5年生が朝の時間を利用して1〜4年生の教室に出向き,応援練習を行ってきました。明日の陸上記録会で6年生一人一人が精一杯力を発揮できるように,全校児童で応援を頑張りました。

DSC00756.jpg

IMG_1296.jpg

6年生も下級生の応援に応えて練習してきた応援を披露しました。

DSC00765.jpg

明日はこれまでの練習の成果を存分に発揮し,自己ベストの記録を目指して頑張りましょう!
DSC00754.jpg
- | - | -

9月の生活朝会

今日は「9月の生活朝会」が行われました。
今月の生活目標は「人の話や放送をきちんと聞きましょう」です。


IMG_8727.jpg

1・2年生の目標は,「はなしているひとのほうをむいてしせいをよくしてきくことができる」です。話している人におへそを向けて背筋を伸ばして聞きましょう。
IMG_1275.jpg

3・4年生の目標は,「人の話をさいごまで聞くことができる」です。日本語は語尾によって伝えたい中身が正反対の意味になる,という例で説明がありました。
IMG_8703.jpg

5・6年生の目標は,「話している人の立場になって理解しようと努力してきくことができる」です。話している人がどんな気持ちでいるのかを汲んで聞こうとする姿勢が大切だというお話がありました。
IMG_8711.jpg

話は耳だけで聞くのではなく,目と心も使って聞きましょう。
IMG_8713.jpg

全ての学年の共通の目標は,「ほうそうをしずかにきくことができる」です。
IMG_8714.jpg

学校生活の中では,放送が流れることが多くあります。放送がなったら大事な話があるのでしっかりと聞く習慣を付けたいものです。
IMG_8718.jpg
- | - | -

学校に元気な声が戻ってきました。

夏休みが終わり,今日から1学期後半がスタートしました。
雨が降ったり太陽が顔を出したりと不安定な天気でしたので,夏休みの宿題などをたくさん抱えて登校する子供たちはとても大変そうでした。
そんな中,学校に着いた子供たちは,久しぶりに会う友達や先生と夏休みの出来事などを楽しそうに話していました。

今朝は,夏休み明けのお話朝会が行われました。
IMG_1202.jpg

校長先生からお話がありました。一つ目は,「生活リズムを戻しましょう」という話です。
IMG_8643.jpg

二つ目は,「目当てに向かって努力の足し算をしましょう」という内容でした。
IMG_8648.jpg

三つ目は「挨拶をするときは一言感謝の気持ちを表してみましょう」というお話で,6年生の児童二人にお手本を示してもらいました。
IMG_8658.jpg

夏休みが明けた途端に蒸し暑くなりました。体調の管理に気を付けて1学期の後半を有意義に過ごしましょう!

最後に1年生に入る二人の転入生のお友達の紹介が行われました。南材小は楽しい学校です。仲良くしましょうね。
IMG_8661.jpg
- | - | -

充実した夏休みに!

今朝のお話朝会は,夏休み前の最後の朝会でした。
IMG_1024.jpg


校長先生からは,二つの大切な話がありました。

一つ目は,「かけがえのない命を大切にしましょう」ということと「嫌なことがあったときは一人で悩まずに,心に抱え込まないで,おうちの人や学校の先生,また,友達に相談しましょう」ということです。
IMG_2474.jpg

IMG_2477.jpg

二つ目は,「夏休みにしかできないことにチャレンジしましょう。」というお話でした。
IMG_2480.jpg

35日間の長い夏休みを是非有意義に過ごしてください。

朝会の後半は,夏休みのくらしについて,村田先生から話がありました。
IMG_2491.jpg

安全で楽しい夏休みにするために,約束やルールをよく守って生活しましょう!
IMG_2497.jpg
- | - | -

花山で自然を満喫した5年生

7月13日(木)〜15日(土)までの2泊3日で,花山青少年自然センターにおいて5年生の野外活動が行われました。5年生50名は,一人の欠席もなく全員でこの日を迎えることができました。

学校での出発式は,雨のために体育館で行いました。
P1010932.jpg

花山に付く頃には雨も上がっていて,御駒山ハイキングも予定どおり行えました。
P1010943.jpg

P1010948.jpg

P1010993.jpg

二日目も朝から天気がよく,予定していた活動を全て行うことができました。
CIMG2870.jpg

夜には,満天の星の下,厳かに,そして楽しくキャンプファイヤーで盛り上がりました。
P1020063.jpg

P1020080.jpg

最終日は,森林インストラクターさんを招いての「学校の森活動〜花山バージョン〜」です。七つの班に分かれて,それぞれ自然について学びました。
P1020102.jpg

P1020120.jpg

全員無事で帰校式に臨みました。これまでの事前指導と今回の活動を経て,ひと回り大きく成長できた5年生でした。
- | - | -

小中合同あいさつ運動

八軒中学校区の小中連携の一環として,今年度第1回の『あいさつ運動』を実施しました。
南材小出身の中学生と小学生とで登校や通勤をする皆さんに挨拶をします。
CIMG5041.jpg

今回は,6年生の計画委員が中心になって活動を進めました。小学校と中学校で力を合わせて,地域全体が明るく元気なあいさつでいっぱいになるようにこれからも取り組んでいきます。
CIMG5039.jpg
- | - | -

頑張れ!南の星吹奏楽団!

今朝の音楽集会は,南の星吹奏楽団の壮行会でした。コンクール地区予選を突破できるようにと,これまで練習を頑張ってきた吹奏楽団のみんなを全校で励ます会になりました。

IMG_0957.jpg

児童代表から吹奏楽団への励ましの言葉がありました。

IMG_0973.jpg

吹奏楽団の代表からも全校児童に感謝の言葉と決意表明がありました。
IMG_0976.jpg

県大会出場が果たせるように頑張ってください!
IMG_0962.jpg
- | - | -

「浮いて待て」着衣泳の学習

今日は,3年生以上の学年で「着衣泳」の学習が行われました。本格的な夏を迎えるこの時期は,水の事故も多くなります。万が一のときに備え,本校では毎年,水難学会の皆さんの指導で着衣泳の学習を行っています。

IMG_0929.jpg

服や靴は脱がずに,ぷかぷか浮いて救助が来るのを待ちます。
IMG_0936.jpg

近くにペットボトルがあると浮力があるのでとても便利です。
IMG_0951.jpg

力を抜いて上手に浮けるかな?
IMG_0953.jpg

水難事故に遭わないことが一番ですが,もしもの時には今日学んだことを思い出し,救助が来るまで「浮いて待つ」を実践しましょう。
- | - | -

4年校外学習

4年生は,社会科の校外学習として「茂庭浄水場」と「松森清掃工場」の見学に行ってきました。

茂庭浄水場では,飲み水ができるまでの課程を学習してきました。
CIMG0388.jpg

CIMG0394.jpg

CIMG0396.jpg

その後,松森の資源化センターで資源ごみのリサイクルについて学びました。
CIMG0410.jpg

CIMG0419.jpg

松森清掃工場では,清掃工場の役割について詳しく説明を受け,見学をしました。

CIMG0429.jpg

CIMG0426.jpg

今日の「水」と「ごみ」の学習を今後の生活に生かし,資源を大切に過ごしましょう。
- | - | -

南の星こどもまつり

 今年も4年生以上の各学級が工夫したお店を出して,みんなで楽しむ「南の星こどもまつり」が実施されました。4年生にとっては初めてのお店です。お客さんを楽しませようとこれまで学級で話し合ったり,準備をしたりと協力して進めてきました。

CIMG2138.jpg

CIMG2147.jpg

CIMG2150.jpg

CIMG2154.jpg

CIMG2161.jpg

CIMG2178.jpg

DSC_0192.jpg

DSC_0203.jpg

DSC_0207.jpg

DSC_0233.jpg

DSC_0243.jpg

DSC_0247.jpg

DSC_0252.jpg

IMG_0012.jpg

どの学級のお店もお客さんの目線に立って工夫を凝らし,楽しく遊べるお店になりました。3年生は来年はお店を出す立場になります。みんなで協力して楽しいお店にしていきましょう。
- | - | -
<< 2/4 >>