枡江小での3年目のご挨拶

 おかげさまで枡江小勤務3年目を迎えました。
 今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

 校長として子供たち,保護者,地域の皆様に発信する方法はないかと考え,
学校便りを発行するときに,手書きのイラストを載せてもらっています。

教諭時代には,ずっと聴覚障害の子供たちに言葉や勉強を教えていました。
 誰にでもわかりやすく説明するために,質問を受けるたびにすぐにマンガのように,簡単な言葉を吹き出しにして沿えた絵を描いていたので,いつのまにか,絵で伝えることが普通の生活になっていました。

 学校便りは,主な読者は大人の方だと思いますが,子供たちにも関心を持ってほしいなあと思っています。
 今年度の4月,5月の学校便りに載せたイラストで私のご挨拶といたします。

                      校長 菊地和則

ブログ挨拶イラスト4月5月統合版.jpg 続きを読む>>
  • -
  • -

みんなの力だ!学区民運動会 開催!!

子供たち,保護者の皆様,地域の皆様,みんなが待ち望んでいた学区民運動会。

前日準備のときにも雨の予報・・・急きょ,土曜日の当日朝に,まとめて会場設営をすることにし,お手伝いいただける方を再募集したところ,
とても多くの方々が朝6時30分の作業開始に集まってくださいました。

今年は,特に男性の方が多かったので,力仕事も軽々と・・・

校長として,涙が出るほど感激しました!

終了後の片付けにも,たくさんの方々にお手伝いをいただき,あっという間に作業が終わりました。

町内会や体育振興会の皆様も,枡江の地域のみんなでつくる運動会のよさをたっぷりと味わうことができたと思います。校長の私が,一番,感激しているかもしれません。

学校便りには,朝の会場準備の様子を簡単なイラストにして載せました。
枡江は,いいところですね!!
5月30日学校便りイラスト.jpg
  • -
  • -

平成29年度もよろしくお願いします

枡江小の勤務は2年目となりました。
入学式の日は天気に恵まれ,39名の元気な新入生を迎えました。
始業式では,今年度も進んで学ぼうと話をしました。
たとえば,分からないことをどんどん質問する,本で調べるということです。

枡江小の図書館には,いろいろなことが分かりやすく書かれている本がたくさんあります。図書館の中をいろいろ探してみるのも楽しいと思いますよ。ホームページ29.jpg
  • -
  • -

校長室よりごあいさつ

今年度より枡江小学校にお世話になります校長の菊地和則です。
朝,出勤すると,ずっと遠くからでも,子供たちが「校長先生,おはようございます!!」と元気にあいさつしてくれます。すがすがしい気持ちになりますね。

自分は,たくさんの失敗を繰り返しながら,そのたびにいろいろなことを教わってきました。
子供たちには,分からないことがあったら,それは学習のスタート。だから,むしろいいことだよ,自分から質問する子供になろう,と話しています。

地域の皆様にも,いろいろな会合や行事でさっそく歓迎していただいております。皆様のお役に立てるよう努めますので,どうぞよろしくお願い申し上げます。

                     校長 菊地和則菊地です
  • -
  • -

離任式がありました

 本日、離任式がありました。11名の教職員が枡江小とお別れをしました。
 優しい子供たちとお別れがとてもつらかったです。
 これからも枡江小の発展を心からお祈りしています。
 お世話になりました。
  • -
  • -

明けましておめでとうございます

 寒い朝にもかかわらず、子供たちの元気なあいさつと明るい笑顔がまた戻ってきました。 
 改めまして、新年明けましておめでとうございます。
 昨年は、保護者の皆様、地域の皆様に多大なご理解とご協力を頂戴いたしました。本年も変わらぬお力添えを賜りますようお願い申し上げます。
 さて、枡江小学校もかつては350名以上の在籍児童の時代から、年々減り続けており、寂しい限りです。
 子供たちのパワーは健在ですが、子供たちに対する教育環境については、時代とともに様々な変遷が見られます。
 今の時代のニーズに合った教育活動がこれからも展開できるよう、職員一同気を引き締めて頑張りたいと思います。
 今後ともよろしくお願いいたします。
  • -
  • -

今年最後の学校でした。

 平年よりは暖かいものの、寒さが身にしみる中、体育館で今年最後の朝会をしました。
 はじめに子供たちの頑張ったところ(あいさつ、児童会活動、五分前教室戻り)をお話しし、その後、年末年始の過ごし方やマナーについてお話ししました。
 その中で、きまりは人から言われて守るのではなく、自分の守ろうとする強い心があってこそ守られることを話しました。
 ご家庭でも楽しいことは多いこととは思いますが、人としてのルールや生活のきまりは、日常と変わりなく守れるようお声がけいただければ幸いです。
 今年も後残り少ないですが、保護者の皆様、地域の皆様のご健康をお祈りし、1年の終わりの挨拶とさせていただきます。
  • -
  • -

寒い中でも元気に走りました。

 よーいドン。 スターターの合図で子供たちは校庭に走り出しました。
 11月25日、冬の訪れを告げる寒さの中、低、中、高学年に分かれて持久走大会が行われました。
 夏休み明けから、少しずつ練習を始め、当日は練習の成果を力一杯出すことができました。
 体調を考えながらも、最後まで走ろうとする子供たちの一生懸命な姿に、胸が熱くなりました。
 走り終えた感想の中で、苦しいことに挑戦しようとした気持ちとあきらめない心を褒めました。
 大会後、教室をまわってみると給食の残食はほとんどありませんでした。
 元気な子供たちに更に感動しました。
 そして今、縄跳び検定に向けて子供たちの新たな挑戦が始まっています。
  • -
  • -

いよいよ冬に向かっています。

 学芸会も終わり、少しずつ冬に向かっています。
 学芸会では、多数おいでいただき、温かい拍手を有り難うございました。
 プログラムにもありましたように、小道具・大道具といった舞台効果よりも、子供たち自身の学習の成果を表現する場として学芸会を位置づけてまいりました。
 皆様の頃と比べ、舞台効果に若干物足りなさをお感じになられたかも知れませんが、子供たちが一生懸命演技した気持ちをお感じいただければと存じます。
 これからも、子供たちを見守っていただきますようお願いいたします。
  • -
  • -

修学旅行に行ってきました。

 今月の25/26日に、会津方面に修学旅行に行ってきました。
 鶴ヶ城で記念撮影の後、自主研修に入りました。
 暑くて途中で道に迷うグループもありましたが、自分たちの力を試すことができました。
 飯盛山では、白虎隊の話を聞き、他の学校と仲良く買い物もできました。
 檜原湖の夕日を見ながらの露天風呂は最高でした。
 二日目の日新館、野口記念館で先人の歴史に改めて感動しました。
 短い時間ではありましたが、「思い出」という宝物ができました。
 けがや事故もなく無事に帰校できましたのも、関係機関のおかげと感謝申し上げます。また、準備のためいろいろとご配慮いただきました保護者の皆様に感謝申し上げます。
  • -
  • -

1/2 >>