TOPへ 校区紹介 くりりん紹介 栗っこネットワーク
栗っこネットワーク

栗っこネットワークの生い立ち

 平成4年4月、仙台市立栗生小学校は、広瀬小学校から分かれて開校しました。広瀬小学校区にあった「手をつなぐ親の会」を栗生小学校区にもつくろうと、町内会PTA、学校の代表で設立についての話し合いをもちました。

 その結果、それまでのような、障害児学級の支援だけでなく、すべての子どもたちの健全育成を支援することを目的として、栗生小学校区「手をつなぐ親の会」を発足させました。
 
 平成7年に「誰でも安心して暮らせる地域づくり」を目指して、会の主旨に「地域福祉の向上」を加え、名称も「栗っこネットワーク」と改めました。

 栗っこネットワークは、早くから地域と学校が連携している組織として、注目されています。
栗っこネットワーク

栗っこネットワーク

栗っこネットワークとは、仙台市立栗生小学校区内で地域福祉の向上、子どもたちの健全育成、障害児者理解の3点を目標に活動を行っている地域と学校が連携した団体です。

主な活動としては、サイカチ沼クリーンウォーキング・蕃山クリーンウォーキングや大通りにラベンダーを植えて手入れをしたり、音楽会や映画祭の開催、栗っこニュース(広報栗っこ)の定期的発行などをおこなっています。

子どもたちの安全、安心に関する活動にも力を入れています。
宮城県仙台市立栗生小学校
本校のWebページは,仙台市教育情報ネットワークの利用に関する要領に基づいて作成しています。