修了式

 3月22日,令和5年度の修了式を行いました。
 校長先生からは,目標を持ち,友達を大切にしながら,来年度も頑張ってほしいとお話がありました。

1.JPG

 修了証書授与では,先生に呼名された代表児童が堂々と修了証書を受け取りました。それぞれ学年の児童も立派に礼をしました。

2.JPG

3.JPG

4.JPG

5.JPG

6.JPG

7.JPG

 続いて一年を振り返って頑張ったことを1年生の代表児童が発表しました。

8.JPG

 縄跳びの技や大縄を頑張って練習したこと,計算をもっと頑張りたいこと,来年度は新しく入ってくる1年生のために「蒲レンジャー」として守っていきたいという内容でした。その表情はすでに2年生になる準備がしっかりできていて頼もしかったです。

9.JPG

 明日から2週間の春休みに入ります。1年間頑張ったことをお家でも振り返って,次の学年の準備をしてほしいです。
  • 2024.03.22 Friday 09:47
  • Category: -
  • -
  • -

卒業式

 3月19日,今日は蒲町小学校の卒業式です。
 やや冷たい風が吹いていましたが,晴れ渡る空は子供たちの門出を祝っているようでした。

1.JPG

 6年生の担任も緊張の朝を迎え,卒業する子供たちのことを思いながら式の最終確認を行っていました。
 その表情は卒業を祝う喜びと,巣立っていく寂しさが混じっているようでした。

2.JPG

 卒業生入場。堂々とした表情で6年生が体育館に入場しました。

3.JPG

4.JPG

 卒業証書授与では,「はい」と返事をし,校長先生から6年間小学校生活で学んだ証の卒業証書を受け取りました。

5.JPG

また,受け取った後,お家の人に感謝の気持ちを伝え,一輪花を渡しました。

6.JPG

 そして巣立ちの言葉。今まで学んできた歩み,そして支えてきてくれたお家の人たちへ感謝の気持ちをことばや歌で伝えました。
 子供たちの強い思いが伝わり,胸が熱くなりました。

7.JPG

8.JPG

9.JPG

 109名の6年生は,蒲町小学校の誇れる卒業生となりました。6年生の皆さん,保護者の皆様,卒業おめでとうございます。これからも職員一同応援しています。
  • 2024.03.19 Tuesday 16:42
  • Category: -
  • -
  • -

卒業式前日準備

 3月19日,いよいよ6年生が卒業します。
校舎は「おめでとう」の気持ちに包まれています。

2.JPG

3.JPG

4.JPG

5.JPG

6.JPG

7.JPG

8.JPG 

 前日準備となる18日,5年生が中心となり卒業式のために清掃や会場設営等を行いました。

9.JPG

11.JPG

12.JPG

13.JPG

 6年生の教室も念入りに清掃し,心を込めながら装飾を行いました。

14.JPG

15 (2).JPG

 祝詞は,教員と一緒にバランスよく見えるよう考えながら掲示しました。

16.JPG

17.JPG

 明日は,6年生が学校生活を送る最後の日となります。すばらしい門出となるよう職員一同「おめでとう」の気持ちで6年生を送り出したいと思います。
  • 2024.03.18 Monday 17:36
  • Category: -
  • -
  • -

給食最終日

 3月15日は給食最終日でした。
 メニューは6年生が考えた献立第3弾でした。内容は「さつまいもごはん,牛乳,鶏肉のバターしょうゆ焼き,おくずかけ,お楽しみデザート」でした。

1.JPG

 献立を考案した児童は,栄養素のバランスを説明したり,クイズを出したりしながら考案したメニューについて説明をしました。

2.JPG

4.JPG

 6年生の教室では,給食の先生からのメッセージを紹介したり,6年間の給食の思い出をふり返ったりしました。

5.JPG

6.JPG

 子供たちも最後の給食をじっくりと味わっていました。

7 (2).JPG

7.JPG

8.JPG

 お楽しみデザートは,苺のアイスシュークリームでした。笑顔で頬張る子供たちの姿から,給食を作ってくれた方々への感謝の気持ちが伝わってきました。
10.JPG

 今年度も美味しい給食を作ってくださりありがとうございました!
  • 2024.03.15 Friday 19:31
  • Category: -
  • -
  • -

卒業式予行

 3月12日,卒業式の通し練習を行いました。
5年生も参観する中,6年生は緊張感を持ちながら望んでいました。

1.JPG

 担任から呼名されたときの返事もとても堂々としていて立派でした。

2.JPG

 巣立ちの言葉では,6年間の小学校生活の思い出を言葉と歌で伝えました。
体育館に響き渡る言葉から子供たちの気持ちが伝わってきました。

3.JPG

4.JPG

5.JPG

 卒業式予行後は,同窓会入会式を行いました。同窓会会長のメッセージを教頭が代読しました。また,児童代表が入会のことばを述べ,目録を渡しました。

6.JPG

7.JPG

 来週の卒業式まで,体調管理に気を付けながら6年生の子供たちが充実した学校生活を過ごしていけるよう指導していきます。
  • 2024.03.12 Tuesday 14:40
  • Category: -
  • -
  • -

読み聞かせ 最終回

 3月11日は,今年度最後の読み聞かせでした。

1.JPG

 今まで,「おはなしポケット」の皆様には,月曜日の朝の時間にたくさんの本を紹介していただきました。
 
2.JPG

3.JPG

 各学年の発達段階に合わせた絵本や,季節に関する内容の本など読んでいただくことで,子供たちはより関心を持って読書に親しむことができました。
 今年度子供たちのために,選書から読み聞かせまでしていただきありがとうございました。


 
  • 2024.03.11 Monday 10:02
  • Category: -
  • -
  • -

6年生を送る会

 3月8日,6年生を送る会を行いました。
5年生が中心となり,計画・準備を進め,会を運営しました。

1.JPG

 6年生からの引継ぎでは,児童会旗や委員会ファイル,陸上記録会で着用したユニフォームなどが5年生に渡されました。

2.JPG

 続いて,5年生が作成した「6年生クイズ」を行いました。
 6年間の学校生活や担任の先生に関する内容で,とても楽しいクイズでした。

4.JPG

 次に,各学年から6年生へ向けて感謝のメッセージや歌,ダンス,ミニドラマなどが送られました。

5.JPG

 心温まる内容に,6年生も笑顔を浮かべながら優しいまなざしで見ていました。

7.JPG

 そして6年生からも,在校生へ向けてお礼のメッセージと歌が送られました。
各学年で学ぶこと,経験できることなどを紹介しながら励ますメッセージでした。

9.JPG

 卒業まで残り少なくなってきましたが,6年生にとってまた一つ心温まる思い出が増えました。在校生の思いを胸に,卒業まで小学校生活を楽しく過ごしてほしいです。
  • 2024.03.08 Friday 14:09
  • Category: -
  • -
  • -

6年生奉仕作業

 3月7日,6年生が奉仕活動を行いました。
体育館や昇降口,各教室で使っている物などを中心に清掃を行いました。

2.JPG

 ただきれいにするのではなく,一つ一つ丁寧に拭いたり,壊れているところはないか確認したりする姿に,大切に使っていきたいという気持ちが伝わってきました。

4.JPG

5.JPG

 また,外での作業は厳しい寒さも伴いましたが,子供たちは一生懸命みんなが気持ちよく使えるように仕事をしました。

6.JPG

7.JPG

 また,奉仕作業の一つとして,各学級が使用している一人一台端末用保管庫の学級表示を作成しました。
 かわいいフワ太君の学級表示が出来上がりました。

8.JPG

 今まで過ごした学び舎に感謝の気持ちを込めながら取り組んだ奉仕活動はとても感動しました。こうした伝統をこれからも大切にしていきたいです。
  • 2024.03.08 Friday 08:08
  • Category: -
  • -
  • -

社会学級閉講式

 3月6日,社会学級閉講式が行われました。

1.JPG

 今年1年間の活動報告や次年度への活動を確認したり,感想を述べたりしました。

2.JPG

3.JPG

 今年度,社会学級より図書室への本もたくさん寄贈していただきました。
 一冊一冊大切に使っていきます。

4.JPG

5.JPG

 1年間学校のために,たくさん活動していただきありがとうございました。
  • 2024.03.06 Wednesday 11:42
  • Category: -
  • -
  • -

折り鶴作成

 今蒲町小学校では,故郷復興プロジェクトの活動で折り鶴を作成しています。
3月5日は,2年生の教室へ4年生が教えに行きました。

1.JPG

 個別に教えたり,グループで確認したり,様々な形で4年生がサポートをしていました。

2.JPG

3.JPG

 2年生の子供たちも,分からないときにそっと教えてくれる4年生がそばにいたので,安心して作ることができました。

5.JPG

 心のこもった鶴が出来上がりました。

6.JPG

 まだ作成していない学級もこれから作っていく予定です。全校児童の折り鶴が完成するまで今後も活動を見守っていきます。
  • 2024.03.06 Wednesday 09:13
  • Category: -
  • -
  • -

1/43 >>