篠笛学習会

 毎年行っている「篠笛学習会」を今年も行いました。今年は3学年を1日で終わらせることとなり,各学年1時間という短い時間でしたが全校生徒が山口流の家元の先生から手ほどきをいただきました。
 この山口流の篠笛の歴史は伊達藩の家臣「片倉小十郎」が笛の名手とのことでその時から奏でられてきたものらしいです。先生は5月の青葉祭りでは一番先頭で笛を吹いているとのことでした。また,世界中にお弟子さんが居るとのことで忙しい時間の合間をぬって蒲町中学校に来てくださいました。



 家元の先生にご指導をいただきました。1年生は初めての篠笛学習です。作法を中心に教えていただきました。
 図1.png

 練習場所は武道館です。ストーブを焚いて暖かくしての練習会でした。
 P1080903.JPG

 3年生は篠笛はお手のものです。素晴らしい音色を響かせていました。P1080906.JPG

 「アメージンググレイス」もスラスラと…。P1080904.JPG

 2年生も上手です。1年の時に練習したことが生きています。P1080909.JPG

 先生は「皆さんに教えることが出来てとても楽しかった」と言っていただきました。
P1080907.JPG
令和元年  > 霜月 | - | -