委員会活動

 今年度2回目の委員会活動です。活動開始から1か月が過ぎ,5年生も少しずつ仕事を覚え始めています。より良い長町南小学校となるよう,これからもそれぞれの委員会活動をよろしくお願いします。

計画委員会
DSC_9922.jpg
図書委員会
DSC_9933.jpg
飼育栽培委員会
DSC_9921.jpg
体育委員会
DSC_9911.jpg
保健委員会
DSC_9927.jpg
給食委員会
DSC_9929.jpg
環境福祉委員会
DSC_9925.jpg
放送委員会
DSC_9917.jpg
掲示委員会
DSC_9915.jpg
広報委員会
DSC_9910.jpg
- | - | -

卒業アルバム用写真撮影

 今日の委員会の時間,卒業アルバム用の委員会集合写真の撮影が行われました。卒業などまだまだ先の話のようですが,卒業のための準備がこれからも予定されています。

DSC_9919.jpg
DSC_9930.jpg
- | - | -

月曜日の朝

 土日明け,月曜日の朝です。今朝は比較的涼しく過ごしやすい朝ですが,まだまだ暑い日が続きそうです。今週もはりきって学校生活を過ごしましょう。

今朝は曇り空です。
DSC_9889.jpg
子供たちが登校してきました。
DSC_9894.jpg
おしゃべりしながら楽しく登校。
DSC_9869.jpg
土日はどんなふうに過ごしたのかな?
DSC_9871.jpg
月曜日の朝は荷物がいっぱい。
DSC_9880.jpg
おはようございま〜す。
DSC_9875.jpg
正門をくぐる南っ子。
DSC_9873.jpg
にぎわう昇降口。
DSC_9868.jpg
今日も頑張るぞ。
DSC_9899.jpg
4年生フロアの様子。
DSC_9903.jpg
- | - | -

3年生 総合の学習

 今日の3年生の総合の時間は,地底の森ミュージアムの職員の方をゲストティーチャーにお迎えして「長町南の昔」についてお話を聞きました。この地域が「長町南」と呼ばれるようになったのは1980年7月6日からだということ,昔はここ一帯が田んぼだったこと,校庭南側の下には今も用水路が流れていることなど,いろいろなことを教えていただきました。

地底の森ミュージアム職員の方をゲストティーチャーにお迎えして。
DSC_9798.jpg
「長町南の昔」についてお話をお聞きしました。
DSC_9801.jpg
70年ほど前の地図を見ると,長町南周辺は全部が田んぼ。
DSC_9811.jpg
昔の地図に長町南小を重ねると,確かに校庭の下を用水路が通っています。
DSC_9821.jpg
長町南について,これからも更に学習を深めていきたいと思います。
DSC_9865.jpg
- | - | -

グリーンカーテン

 4年生が育てているグリーンカーテン,みんなのお世話のおかげで,一番高いところでやっと1階の屋根に届いた状態です。3階の4年生教室にはいつごろ届くのでしょうか?

DSC_9773.jpg
DSC_9777.jpg
- | - | -

校外学習へ出発

 4年4組の子供たちが校外学習へと出発しました。行き先は葛岡清掃工場です。ゴミの処理やリサイクルについてしっかりと勉強してきてほしいと思います。

4年4組が校外学習へ出発します。
DSC_9772.jpg
楽しみにしていた工場見学です。
DSC_9779.jpg
バスに乗って工場に向かいます。
DSC_9782.jpg
みんな,うれしそう。
DSC_9787.jpg
ほかのクラスの4年生が「いってらっしゃ〜い」
DSC_9790.jpg
しっかり見学してきてくださいね。
DSC_9796.jpg
清掃工場へは9時半ごろに到着の予定です。
DSC_9797.jpg
- | - | -

金曜日の朝です

 金曜日の朝です。気持ちよく土日を迎えられるように1週間のまとめをしっかり行いましょう。今日も暑さに負けず,元気に過ごしましょう。

DSC_9770.jpg
DSC_9743.jpg
DSC_9745.jpg
DSC_9767.jpg
DSC_9760.jpg
- | - | -

学校便り6号7号更新しました。

お世話になっております。

学校便りの更新をしました。7月の6号と8月の7号です。

「コロナ禍に伴う行事の中止と変更について」
「9・10月の予定,きらきらスタッフさん,その他お知らせなど」

です。参考にしてください。更新が遅れ申し訳ありません。
- | - | -

4年生 清掃工場見学

 今日は4年3組の清掃工場見学です。すでに見学を終えた1・2組の子供たちの「工場見学,とっても楽しかったよ」との言葉に,3組児童は大きな期待を胸に今日の校外学習を迎えたようです。子供たちからはたくさんの質問が出て,職員の方たちもうれしい悲鳴を上げているようでした。

葛岡清掃工場へはバスに乗って出かけます。
DSC_9662.jpg
リサイクルプラザで「3R」についてお話を聞きました。
DSC_9665.jpg
資源ゴミについて熱心にメモしています。
DSC_9669.jpg
焼却炉内部の模型を見学。
DSC_9674.jpg
わりばし3膳がA4の再生紙1枚に生まれ変わります。
DSC_9683.jpg
不用となった家具や衣類などは手入れをして必要な人にさしあげています。
DSC_9685.jpg
プラットホームでは一日約200台の収集車がゴミを捨てにきます。
DSC_9693.jpg
中央管制室は6人の班で24時間2交代だそうです。
DSC_9695.jpg
焼却炉内部の様子がモニターで見ることができました。
DSC_9698.jpg
ゴミ焼却の熱によって発電。余った電気は電力会社に売られています。
DSC_9702.jpg
高さ80mのえんとつ。一本に見えますが,本当は2本です。
DSC_9705.jpg
温水プールの屋根の修理をしていました。
DSC_9707.jpg
5階からゴミピットの様子を見学。
DSC_9710.jpg
一度で8tものゴミがつかめる巨大クレーン。
DSC_9719.jpg
クレーンと一緒に記念写真。
DSC_9712.jpg
資源化センターを見学。
DSC_9731.jpg
ペットボトルは洗ってつぶして,缶はつぶさないで出しましょう。
DSC_9734.jpg
金属類の粗大ゴミ。
DSC_9737.jpg
細かく砕かれて別の工場へ。
DSC_9724.jpg
工場見学,楽しかったね。
DSC_9742.jpg
- | - | -

蒸し暑い朝

 蒸し暑い朝です。この暑さで体調をくずさないよう,水分補給をしっかりと行い,気をつけて過ごしましょう。今日は4年3組が清掃工場へ校外学習に出かけます。

DSC_9639.jpg
DSC_9640.jpg
DSC_9643.jpg
DSC_9647.jpg
DSC_9650.jpg
DSC_9649.jpg
- | - | -