*泉松陵小ブログ

ようこそ泉松陵小ブログへ

2021.12.28 Tuesday

よいお年をお迎えください

冬休みに入っても,教職員は,それぞれ学校に来ては仕事を進めたり片付けをしたりしていましたが,仕事納めの今日はさすがに静かです。昨日からの雪で校庭はふかふかの雪が積もりましたが,子供たちのいない学校は静かに時が過ぎています。明日から年末年始,学校は閉庁となります。今年1年大変お世話になりました。皆様どうぞよい年をお迎えください。
    IMG_0026.jpgIMG_0027.jpgIMG_0028.jpgIMG_0030.jpgIMG_0053.jpgIMG_0054.jpg
    -
    - / -
    writer:泉松陵小ブログ
    2021.12.23 Thursday

    冬休み朝会とよいお年を

    冬休み朝会がありました。校長から1年を振り返っての話と生徒指導主任から冬休みに気を付けることの話がありました。感染症対策をして久しぶりに体育館に全校児童が集まり,程よい緊張感のなかで子供たちはしっかり話を聞くことができました。賞状伝達も校歌も一堂に会する中でできたので,一体感を得ることができました。また冬休み前最終日のこの日は,各学級でお楽しみ会や大掃除がありました。ふたば学級では英語担当から特別授業をしてもらい,楽しみながら英語の学習を行いました。委員会の子供たちは鉄魚やめだかの世話をしてから帰りました。多くの子供たちは昇降口を出るとき,口々に「よいお年を」と元気に挨拶して帰って行きました。みんないい子です。安全で楽しい冬休みをお過ごし下さい。
      IMG_7454.jpgIMG_7459.jpgIMG_7489.jpgIMG_7492.jpgIMG_7495.jpgIMG_7497.jpgIMG_7499.jpgIMG_7501.jpgIMG_7473.jpgIMG_7474.jpgIMG_7483.jpgIMG_7481.jpgIMG_0003.jpgIMG_0013.jpgIMG_0015.jpgIMG_0021.jpgIMG_0016.jpgIMG_0017.jpgIMG_0023.jpgIMG_0024.jpg
      -
      - / -
      writer:泉松陵小ブログ
      2021.12.22 Wednesday

      挨拶運動2年

      12月に入って,挨拶運動も2年生の番になりました。寒くなり挨拶の声も出しにくくなる今日この頃ですが,元気いっぱいの2年生は待ちに待ったとばかりに張り切って挨拶運動をしていました。
        2021-12-14 08.01.08.jpg2021-12-14 08.03.08.jpg2021-12-22 08.06.41.jpg2021-12-22 08.07.44.jpg2021-12-22 08.08.01.jpg2021-12-22 08.07.46.jpg
        -
        - / -
        writer:泉松陵小ブログ
        2021.12.22 Wednesday

        昔遊びの会

        生活科の学習で昔遊びの会がありました。例年1年生が行うのですが,昨年コロナで中止だったことから,今年度は1年生と2年生が時間をずらして行いました。子供たちは,感染症対策をしながら,グループ毎に,「紙飛行機」「お手玉」「おはじき」「あやとり」「こま」のコーナーを回り,地域の方から教わりました。あちらこちらから歓声があがり,楽しく笑顔で活動することができました。
          IMG_2328.jpgIMG_2332.jpg2021-12-20 10.23.55.jpg2021-12-20 10.23.59.jpg2021-12-20 10.24.45.jpg2021-12-20 10.25.25.jpg2021-12-20 10.27.14.jpgIMG_2329.jpg2021-12-20 10.29.03.jpg2021-12-20 10.29.09.jpg2021-12-20 10.29.05.jpg2021-12-20 10.50.16.jpg
          -
          - / -
          writer:泉松陵小ブログ
          2021.12.21 Tuesday

          エネルギー教室

          5年生の学習で「エネルギー教室」があり,東北電業会の方々とアナウンサーであり防災士でもある阿部清人さんがおいでになりました。電気の仕組みや役割,SDGsや地球環境など,実験を交えながら幅広くお話いただきました。子供たちは目を輝かせながら熱心に話を聞いたり実験に参加したりしていました。教科学習で学んでいる知識が実生活に結びつく気付きが多くあり,学びを深める時間になりました。
            IMG_2413.jpgIMG_2415.jpgIMG_2416.jpgIMG_2421.jpgIMG_2433.jpgIMG_2436.jpgIMG_2435.jpgIMG_2440.jpgIMG_2442.jpgIMG_2453.jpgIMG_2458.jpgIMG_2467.jpg
            -
            - / -
            writer:泉松陵小ブログ
            2021.12.20 Monday

            北校舎トイレ完成

            昨年から1年がかりで行ってきた大規模改修が終了し,北校舎1階から3階までのすべてのトイレが完成しました。これまで仮設トイレや低学年トイレを使っていて不便を掛けていましたが,やっと3年生から6年生まで新しいきれいなトイレを使うことができます。さっそく,きれいに使うように6年生が放送で呼び掛けたりポスターを作ったりしてくれました。高学年が使う3階のトイレの流しは押しボタン式になっていて,子供たちは珍しそうに使っています。「トイレの神様」を思い出し大事に使ってほしいと思います。
              IMG_2183.jpgIMG_2184.jpgIMG_2185.jpgIMG_2189.jpgIMG_2194.jpgIMG_2196.jpgIMG_2193.jpgIMG_2197.jpg
              -
              - / -
              writer:泉松陵小ブログ
              2021.12.17 Friday

              ふたばまつり

              ふたばまつりがありました。これまで計画委員を中心に,コロナ禍の中で何ができるか話し合いを重ねて準備をしてきました。今日は,感染症対策をして,全校児童が笑顔で活動することができました。各お店では,役割分担して協力しながらおもてなし精神を発揮していました。お店を回る子供たちも,ルールを守って楽しく活動できました。6年生にとっては最後のふたばまつり,昨年できなかっただけに今年実施できて改めてよかったなと実感しました。
                IMG_2264.jpgIMG_2266.jpgIMG_2268.jpgIMG_2272.jpgIMG_2274.jpgIMG_2282.jpgIMG_2290.jpgIMG_2293.jpgIMG_2288.jpgIMG_2296.jpgIMG_2307.jpgIMG_2308.jpgIMG_2306.jpgIMG_2315.jpgIMG_2316.jpgIMG_2326.jpg
                -
                - / -
                writer:泉松陵小ブログ
                2021.12.16 Thursday

                ふたばまつりに向けて

                児童会のおまつり「ふたばまつり」はいよいよ明日です。準備も佳境に入っています。今週は2日にわたって昼の放送で各お店の代表が宣伝をしました。ポスターや実物を見せたり寸劇したりそれぞれ工夫してアピールしていました。中央昇降口や低学年昇降口には,先週からそれぞれのお店のポスターが掲示され,まつりムード一色です。昨年はコロナの影響で実施できなかったので,その分喜びもひとしおです。今年は感染症対策をしながら,皆で喜びを分かち合いたいと思います。
                  IMG_2116.jpgIMG_2118.jpgIMG_2122.jpgIMG_2133.jpgIMG_2192.jpgIMG_2180.jpgIMG_2181.jpgIMG_2182.jpgIMG_2225.jpgIMG_2228.jpgIMG_2231.jpgIMG_2239.jpgIMG_2243.jpgIMG_2249.jpg
                  -
                  - / -
                  writer:泉松陵小ブログ
                  2021.12.15 Wednesday

                  研究授業5−1

                  今年度の研究授業も本日が最終回。5−1で道徳の授業が行われました。研究主題「自分の思いや考えを表現できる児童の育成」を目指し【焦点化】【視覚化】【共有化】の視点で取り組みました。子供たちは「親切やる気温度計」を通して自分の考えを可視化し,その理由を書いてトリオで伝え合うことで考えを深めていました。多くのつぶやきと多様な考えから共有化が図られ,親切は相手の立場に立って行うことが大切だと気付くことができました。この日も多くの教員が参観して,学びを深めていました。
                    IMG_2138.jpgIMG_2142.jpgIMG_2147.jpgIMG_2154.jpgIMG_2160.jpgIMG_2166.jpgIMG_2172.jpgIMG_2175.jpg
                    -
                    - / -
                    writer:泉松陵小ブログ
                    2021.12.14 Tuesday

                    心のバリアフリー

                    3年生の総合的な学習の時間で「心のバリアフリー」の学習がありました。大阪から義足のランナー松本功さんと市内の佐々木義肢製作所から義肢装具士の宮内さんにおいでいただきました。松本さんは2020東京オリンピック聖火リレーにランナーとして出場され,貴重なトーチを披露して下さいました。松本さんの「失ったものをかぞえるな,残されたものを最大限にいかせ」という言葉に子供たちは心が揺さぶられたようでした。宮内さんからは,その人の生活に合わせて道具を作ることは障がいをなくすお手伝いだという話を聞き,実際に装具を触れ着用体験もしました。最後はトーチを持って走る松本さんと実際に走ったり一人一人トーチを触らせていただいたりして別れを惜しみました。
                      IMG_1992.jpgIMG_2002.jpgIMG_2006.jpgIMG_2021.jpgIMG_2029.jpgIMG_2035.jpgIMG_2038.jpgIMG_2055.jpgIMG_2051.jpgIMG_2067.jpgIMG_2072.jpgIMG_2082.jpgIMG_2088.jpgIMG_2094.jpgIMG_2099.jpgIMG_2105.jpgIMG_2112.jpgIMG_2136.jpg
                      -
                      - / -
                      writer:泉松陵小ブログ
                      1 / 3 >>