12月23日(木)

いよいよ待ちに待った冬休みを迎えます。安全や健康に留意しながら,心に残る冬休みになるといいですね。テレビ朝会で,校長先生からのお話,生徒指導部から冬休みの過ごし方についての話がありました。



2年生が1年生を招いて,おもちゃ祭りをしていました。1年生も2年生もとても楽しそうに,目を輝かせていました。
CIMG2557.JPG
CIMG2560.JPG
CIMG2561.JPG
CIMG2559.JPG


3年生が大掃除をしていました。机を廊下に出して拭き掃除をしたり,掃除用具をきれいにしたりしていました。みんな張り切って取り組んでいて,感心しました。
CIMG2567.JPG
CIMG2569.JPG


4年生が書き初めの毛筆に取り組んでいました。準備や後片付けもてきぱきと行っている姿も,とても印象的でした。
CIMG2549.JPG
CIMG2550.JPG


5年生が2度目の調理実習をしていました。今回はご飯を炊き,味噌汁を作っていました。片付けをしながら実習を進めている班もあり,手際のよさに驚かされました。
CIMG2516.JPG
CIMG2556.JPG


6年生の教室では,研究授業を行っていました。今年度は,「自分の考えを持ち,表現する児童の育成」をテーマに,全クラスで研究授業を行いました。
CIMG2553.JPG
CIMG2554.JPG



20日(月)で,今年度のクラブが終了しました。「今年度最後の」を耳にするようになると,この1年間も終盤にさしかかってきていることを実感します。
CIMG2536.JPG
CIMG2538.JPG



校内のいろいろなところで,クリスマスを感じます。PTA会長さんからもクリスマスリースをいただきました。毎年,ありがとうございます。
CIMG2528.JPG
CIMG2502.JPG


待ちに待った冬休み。
CIMG2519.JPG
CIMG2523.JPG



2021年も,岩切小学校の教育活動に,ご理解,ご協力をいただき,本当にありがとうございました。2022年も,どうぞよろしくお願いいたします。
CIMG2508.JPG


すてきな冬休みになりますように。
その他 | - | -

12月17日(金)

冬休みまでもう少し。子供たちから,冬休みに楽しみにしていることをよく耳にするようになりました。本格的な冬の到来を迎え,子供たちの笑顔が,より一層温かく感じる今日この頃です。


1年生が図工の作品を作っていました。この季節ならではの作品も見られました。子供の発想力,とてもすてきですね。
CIMG2482.JPG
CIMG2483.JPG


2年生は,1年生との交流会の準備を熱心に進めていました。みんなで協力して,楽しい会になるといいですね。
CIMG2493.JPG
CIMG2495.JPG


3年生の5ADAYでは,宮城生協での体験学習の後学校に戻り,さらに不足しがちな栄養素について学習を進めました。ドレッシングはおいしかったかな?
CIMG2460.JPG
CIMG2465.JPG


4年生は,福祉の学習,ブックトークと,ゲストをお招きして学習を行いました。体験に取り組む姿,話を聞く姿,高学年かと思うくらい立派でした。
CIMG2463.JPG
CIMG2480.JPG


5年生が調理実習を行っていました。ほうれん草をゆで,お茶をいれて会食をしていました。今回の調理実習も,担任と栄養教諭の指導の下,感染対策に十分留意しながら行いました。
CIMG2455.JPG
CIMG2471.JPG


6年生が,ミシンボランティアさんのお手伝いをいただき,クッションを制作しました。事前にPTA本部役員さんにミシンの整備もご指導いただきました。本当にありがとうございます。
CIMG2470.JPG
CIMG2469.JPG



子供たちは,休み時間に室内で過ごす時間も増えてきています。気象情報では,明日からさらに冷え込みが厳しくなるようです。お体大切になさってくださいね。
CIMG2492.JPG
CIMG2497.JPG
CIMG2431.JPG




よい週末をお過ごしください。
その他 | - | -

12月10日(金)

今週は授業参観がありました。お忙しい中,たくさん保護者の皆様にご来校いただき,本当にありがとうございました。今後とも岩切小学校の教育活動にご理解,ご協力をよろしくお願いします。



8日(水)に,岩切中学校の生徒会と,本校の児童会で,合同会議が行われました。小中連携の取組について,熱心な話合いが続いていました。
CIMG2440.JPG


6年生の教室では,卒業文集の原稿を書いていました。内容は,将来のことや上級生になっての思いなど,さすが6年生だと思いました。今日のブログの一番最後の写真は,卒業アルバム用のクラス写真を撮っているところです。CIMG2441.JPG
CIMG2443.JPG


5年生が書き初め「毛筆の部」に取り組んでいました。準備も手慣れたもので,落ち着いて学習を進めていました。
CIMG2411.JPG
CIMG2410.JPG


4年生の授業参観の様子です。楽しく英語活動をしたり,生き生きと跳び箱に取り組んでいたりしていました。
CIMG2428.JPG
CIMG2438.JPG


3年生は,5ADAYで生協に出掛けました。食育の学習の一環で,不足しがちな栄養素などについて学習しました。
2021-12-06 10.08.00.jpg
2021-12-06 10.11.00.jpg


2年生が生活科でうごくおもちゃを作っていました。冬休み前に,1年生との交流会を予定しているそうです。
CIMG2423.JPG
CIMG2418.JPG


1年生が授業参観でお祭りを開いていました。手作りの温かさが感じられる,贅沢な午後のひとときでした。
CIMG2405.JPG
CIMG2408.JPG


少し遅くなりましたが,ひまわり学級のみんなが,恒例の宿泊学習に出掛けました。
CIMG4112.JPG
CIMG4233.JPG
CIMG4391.JPG


最後になりましたが,4年生が交換授業を始めたのでお知らせします。先生たちみんなで子供たちを見ていくこと,高学年の一部教科担任制に向けての準備という2つのねらいがあります。子供たちからは,とても楽しい授業だったとの声が多く聞かれました。
CIMG2444.JPG
CIMG2445.JPG




冬休みまで,もう少し。
CIMG2430.JPG




よい週末をお迎えください。
CIMG2450.JPG
その他 | comments (1) | trackbacks (0)

12月3日(金)

久しぶりのブログになりました。12月に入り,本格的な冬の訪れを感じます。白くなった泉岳が,きれいに見えました。体調に気をつけながら,冬休みまでの3週間を過ごしていきたいものですね。
CIMG2328.JPG


2日(木)には,新1年生の就学時健診がありました。学校では,新年度の準備も始まっています。
CIMG2360.JPG



1年生がミニクリスマスツリーを作っていました。もうこんなシーズンなのだなと思いました。
CIMG2334.JPG
CIMG2336.JPG


2年生も図工の作品を作っていました。水のりを使って花紙をビニールに貼り付けていく工程が,とても楽しそうでした。
CIMG2344.JPG
CIMG2343.JPG


3年生の工作も完成に近づいています。窓に展示する予定とのことで,とても楽しみです。
DSCN1407.JPG
DSCN1406.JPG


4年生は,版画に取り組んでいます。彫刻刀を使っての版画は初めてで,みんな真剣に,楽しそうに作業を進めていました。
DSCN1400.JPG
CIMG2355.JPG


5年生が書き初めの学習を始めていました。5年生だけ,硬筆は横書きとなっています。
CIMG2352.JPG
CIMG2351.JPG


6年生が調理実習で野菜炒めを作っていました。男女仲良く協力して取り組んでいる姿が,とても印象的でした。
DSCN1402.JPG
DSCN1403.JPG

6年生アーティストの新作も届いています。
CIMG2342.JPG



PTAからご寄贈いただいた本の貸し出しも,学年ごとに始まっています。本当にありがとうございます。
CIMG2326.JPG




来週は授業参観が予定されています。教室は温かいのですが,廊下はとても寒いので,暖かくしてご来校くださいね。
CIMG2353.JPG


よい週末をお迎えください。
その他 | - | -