本日の給食は「麦ごはん、かにばっとう汁、すきこんぶの炒り煮、鶏肉の照り焼き」です。今日は「かにばっとう汁」を紹介します。気仙沼地方では「かに」でだしをとった「かにばっとう」が有名です。「ばっとう」とはいわゆる「はっと」「すいとん」のことで、宮城県北を中心に食べられている、ふるさとの料理です。いつもとは違った「だし」の香りでおいしくできたと思います。


かにばっとう汁

本日の給食
2015/2/12
本日の給食は「麦ごはん、かにばっとう汁、すきこんぶの炒り煮、鶏肉の照り焼き」です。今日は「かにばっとう汁」を紹介します。気仙沼地方では「かに」でだしをとった「かにばっとう」が有名です。「ばっとう」とはいわゆる「はっと」「すいとん」のことで、宮城県北を中心に食べられている、ふるさとの料理です。いつもとは違った「だし」の香りでおいしくできたと思います。
— posted by shokuiku at 12:38 pm
Comments