地球が危ない

 5年生の総合的な学習では「地球環境について考える」を大きなテーマとして学んでいます。今日は白百合女子大学の先生をお呼びして「電気と地球環境の話」の勉強をしました。空気中に二酸化炭素が増えると地球の温度が上がるという実験や人の輪発電を行いました。全ての教科の学びに参考になるお話でした。ありがとうございました。
CIMG1425200.jpg
CIMG1432200.jpg
CIMG1431200.jpg
- | - | -

陸上記録会速報

お天気も良くなってきました。陸上記録会で6年生が頑張っています。IMG_20160914_105548_200.jpgIMG_20160914_105419_200.jpgIMG_20160914_105004_200.jpgIMG_20160914_104452_200.jpgIMG_20160914_104255_200.jpg
- | - | -

陸上記録会壮行会

 今日は陸上記録会の壮行会を行いました。6年生の凜とした話し方や応援披露に在校生は「すごい!」の一言!とても立派でした。5年生を中心とした在校生も,頑張れの気持ちを込めて大きな声で応援をしました。明日の天気が心配ですが,自分なりに満足できる1日を過ごしてほしいものです。
DSC06460200.jpg
DSC06459200.jpg
DSC06449200.jpg
- | - | -

地域支援本部

 5年生の家庭科の授業に,地域支援本部のお声掛けで今日も6名の皆様が学習支援に来てくださいました。初めての玉留めは布から離れてしまったり,糸が絡んだりして大変そうでした。でもベテランの皆様に来て頂くと,子供たちの集中力が増し,丁寧な仕上がりになります。本当にありがとうございました。CIMG1415200.jpgCIMG1416200.jpgCIMG1413200.jpg
- | - | -

夏休みの自由研究

 各学年のワークスペースに子供たちの夏休み自由研究が所狭しと並んでいます。工夫した作品や丁寧に書き込まれた新聞はとても見応えがあります。応募作品はすでに発送作業を終えました。良い結果が届くといいですね。
CIMG1367200.jpgCIMG1366200.jpgCIMG1368200.jpg
- | - | -

3年算数研究授業

 3年生では算数の学習を2人の教員で見ています。今日は全校の先生方でその様子を見ながら勉強会をしました。ノートの取り方や考えをどのように発表させるか等,いろいろ話し合いを行いました。「どの子にも分かる授業を」を合言葉に頑張っています。CIMG1380200.jpgCIMG1399200.jpgCIMG1405200.jpgCIMG1397200.jpg
- | - | -

ミニトマトのお料理

 2年生が夏休みに頑張った「ミニトマトの調理報告」いろいろ工夫した作品が並びました。教室や廊下に掲示されている報告書の前にはいつも子供たちが集まっています。ご協力いただきました保護者の皆様,ありがとうございました。
CIMG1348200.jpg
CIMG1341200.jpg
CIMG1345200.jpg
- | - | -

代表委員会

 今日は,3年生から6年生までの代表が集まって代表委員会を行いました。議題は「丘の子発表会のスローガンを決めよう」ということで,学級の決定事項を発表したり,意見に対して賛成や反対の考えを述べたりしていました。自分たちで考え行動するには,話し合いや準備が必要で時間が掛かりますが,自分たちの学校という意識が出てくるので,とても楽しみです。
CIMG1352200.jpg
CIMG1362200.jpg
CIMG1360200.jpg
- | - | -

たてわり活動

 今日は,なかよしタイムの3回目を行いました。6年生が中心となって1年生から6年生までの小集団で遊ぶという時間ですが,今年は新しい遊びもたくさん増えて,とても楽しそうでした。十字鬼や王様ドッジボールなど,頭を使う遊びでは6年生が優しく教えていました。
CIMG1332200.jpg
CIMG1327200.jpg
CIMG1340200.jpg
- | - | -

盲導犬授業

 今日は4年生が盲導犬の授業を行いました。どのように誘導するのか,歩くときのポイントを教えていただきました。また,途中で目が見えなくなったというユーザーさんに,普段の生活で工夫している事をお聞きしました。どんな時でも前向きに生きていらっしゃる姿に,児童はもちろん,保護者の皆様も真剣に聞き入っていました。企画をしてくださった学年PTAの皆様,本当にありがとうございました。
CIMG1293200.jpg
CIMG1295200.jpg
CIMG1307200.jpg
- | - | -