企画展
常設展
イベントカレンダー
資料館の紹介
所蔵資料の紹介
資料館ノート
利用案内
刊行物の案内
リンク集
学校見学について

民具解説
こども★コーナー


見験楽学
宮城デジタルミュージアムチャンネル



企画展「仙台古地図の旅2」
来館者アンケート結果

ごあいさつ
 企画展「仙台古地図の旅2」へのアンケートをたくさんお寄せいただきまして、心から感謝申し上げます。 今回の企画展では、江戸時代の城下絵図をはじめ、明治、大正、昭和初め、そして戦時中における近代仙台の地図の展示を通して、仙台の街・人・暮らしの移り変わりについてご紹介しました。お客様からは、「地図を通して、仙台の街の移り変わりを知ることができてとても楽しかった」「普段の生活では見ることができない貴重な資料を見ることができてよかった」など、嬉しい感想をたくさんいただきました。ありがとうございました。
 さて、お客様にアンケートをお願いしたところ、88%の方に、「とても満足」「満足」と評価していただき、大変うれしく思っております。こうしたアンケートの結果を励みに、さらに皆様にとって、価値ある資料館になるように努力して参りたいと考えております。
 この度は、企画展へのご来館及びアンケートにご協力をいただきまして、誠にありがとうございました。


 2018年11月 西嶋 茂雄


企画展の期間:平成30年7月14日〜平成30年11月4日
来館者数:9,299人
アンケート回収枚数:212枚



1.性別・年代・居住地




 性別においては、男性53%、女性47%と若干男性が上回りました。また、年代層では、小学生が45%と多いものの、60歳代12%、40代11%、50代8%、70代7%と、幅広い年代層の方々がご来館されたことが分かりました。


2.来館回数
               

 「来館が初めて」という方が57%という半数を超えており、この度の企画展への興味関心の高さが伺われます。また、4回以上ご来館された方が31%を越えるなど、複数回ご来館されている方も多く、本館への期待を感じております。ご来館されたことのない方にとって、「また行ってみたい」と思えるような資料館にしていきたいと強く感じています。


3.気に入った所
 企画展示を気に入ったとの回答が圧倒的に多く、その他、常設展示、外観・内観、体験学習室と続きました。また、四連隊コーナーを気に入ったと回答してくれた方もかなりの数に上りました。こうしたお客様の声を大切にし、これからも充実した内容及び展示を目指して参りたいと考えております。


4.今回の企画展をどこで知ったか
 実際にご来館されてから企画展を知ったという方が多数いらっしゃいましたが、ホームページをはじめ、ちらし、市政だより、そして、ラジオやテレビを見て知った方も多数いらっしゃいました。今後も、資料館からの情報発信を継続すると共に、公共放送も活用して、しっかりと情報を発信していかなければならないと思いました。


5.資料館までの主な交通手段
         
 バスが圧倒的に多く、続いて自転車・徒歩、自家用車、そして、電車を利用してお越しになっていることが分かりました。様々な交通機関を利用してご来館いただいたことに心から感謝の気持ちでいっぱいです。


6.企画展の内容はどうか
         
 88%の方が、「とても満足」「満足」とご回答していただきまして、大変うれしく思っています。これを励みにさらに展示内容の充実に向けて、職員一同、鋭意努力して参りたいと考えております。


7.また来館したいと思うか
           
95%の方が、「ぜひ来館したい」「機会があればまた来館したい」とご回答していただきまして、大変うれしく思っているところです。これに安心することなく、今後とも、「もう一度行ってみたい」と思えるような魅力的な資料館作りに向けて職員一同、鋭意努力して参りたいと考えております。


8.特別展・資料館への意見・感想・要望
性別 年代 居住地 ご意見
女性 20歳代 その他 観光で訪れました。仙台のことが身近に感じられてよかったです。特に七夕の企画が面白かったです。
女性 無回答 宮城野区 ここで働きたいくらい。サポーター研修がんばりたい。空調が抜群に良い。
女性 16〜19歳 太白区 普段見ることのできないものを拝見できて、楽しかったです。ありがとうございました。
女性 60歳代 宮城野区 求めていた江戸時代の地図を貴館でみつけられた。
男性 60歳代 青葉区 古い地図は北東が上になっています。昔は城から見たのでしょうか?昭和11年は東か北表示で変です。
男性 70歳以上 太白区 又いろんな企画を知った時来て見たいと思う。
男性 40歳代 その他 母の実家が仙台なのですが、少女時代の話をする折に出てくる地名が、今回地図上に見てとれてうれしく感じました。
男性 40歳代 泉区 昭和13年の東北振興博覧会では、花壇と追廻の間に架橋されていたり、電話番号の書いてある地図があったり、見るほどに発見があり、時間がいくらあっても足りない充実の展示内容です。企画展期間内にまた来ます。
女性 30歳代 その他 昔遊びの鉄砲の作り方の説明書があるとよかったです。
女性 小学生以下 その他 とてもおもしろかったです。また行きたいと思います。昔のおもちゃコーナーもとてもまんぞくできました。
男性 30歳代 青葉区 街中の書店や百貨店などでも展示が見れるイベントを是非企画してほしい。
男性 50歳代 太白区 明日のツアーも来ます。
男性 16〜19歳 その他 この周辺にある旧軍関連のリスト・ガイドブックなどがあったら、とても勉強になります。
女性 16〜19歳 青葉区 昔の教科書の複製の展示、昔使われていた道具、一銭店屋の様子など、他の館にはないものが見られるので、おもしろかったです。
女性 40歳代 若林区 なかなか骨の折れる作業かと思いますが、表記に英語があれば外国人の方々にも理解が深まるかと思いました。折角貴重な品々が展示されているので。
女性 40歳代 青葉区 前回の「古地図の旅」も楽しく夢中で見たので、第2回の企画をとてもうれしく思いました。先日、中央通りの「木村屋」(手芸用品店)が8月に閉店することを知りました。昔からの地元の店が閉店してしまい残念に思っていました。古地図の昭和8年で探したところ、やはりありました。老舗の店がなくなってしまうのは、さみしいものです。昭和55年もとても興味深く見ました。街のうつりかわりが早いですね。
男性 無回答 その他 たのしかった。
男性 70歳以上 宮城野区 機会があると見に参りますが、なんとか健康で生存させていただいているありがたさをしみじみと感じさせられる展示物が多くありますので、感謝しているところでございます。
女性 40歳代 宮城野区 おもわず時間を忘れて見入ってしまいました。ありがとうございました。
女性 小学生以下 若林区 むかしのことをいっぱいしれてたのしかったです。
女性 小学生以下 若林区 展示物がたくさんあって、おもしろかった。また来たいなぁと思いました。
女性 60歳代 青葉区 初めての来訪でよくわからないが、もう一度夫婦で来てみたいと思います。
男性 60歳代 その他 資料の電子化
男性 小学生以下 太白区 とてもたのしかったです。
男性 60歳代 泉区 頑張ってください。
女性 20歳代 宮城県 今回の企画展はずいぶん高齢者向けの企画だったと感じます。昔の仙台の様子を知らない私にはいまいち魅力が伝わりづらい内容や説明書きでした。(例え「育児館」などあまり聞かない施設の名が書かれていたりしていまいちピンとこない物が多かったです。)
男性 小学生以下 宮城野区 やりがなかったのがざんねん。
男性 小学生以下 宮城野区 またみたい。ありがとう。
男性 小学生以下 青葉区 楽しかったです。またきたいです。ありがとうございました。
男性 小学生以下 宮城野区 またきたい。
男性 小学生以下 宮城野区 すごく楽しかったです。またきたいとおもいました。こんな見学できてうれしいです。れきしのことをしれてよかったです。
女性 小学生以下 宮城野区 むかしのものがいっぱいあっておどろきました。
男性 小学生以下 宮城野区 すごく楽しくてだるまやてっぽう昔のおもちゃもあってすごく楽しかったです。またここにきたいです。
男性 小学生以下 宮城野区 じゅうがあったからよかった。
男性 70歳以上 その他 終戦直後、仙台駅は空襲の名残で鉄骨だらけのままでした。同年代の戦災孤児がたむろしていた様子が思い出されます。昭和2年頃、訪仙していたことがあり、その時、仙台駅から東北大学の方向は一眺できました。今はもちろん見えませんが。なお、榴ヶ岡には野球場があったと記憶していますが、仙台とくに駅東口の変わりぶりには驚きました。ぶらっと寄った価値がありました。 84歳の人間より。
女性 50歳代 その他 なつかしい道具や昔のしゃしんがみられてたのしかったです。
女性 40歳代 宮城野区 東北振興綜合機関紙がとても面白かった。コピーがほしかったです。
男性 50歳代 青葉区 江戸時代、政宗公時代、仙台開府時の古地図。仙台城の古地図など。
男性 40歳代 泉区 昔、蒲生〜苦竹の物資輸送で軌道があったこと、七北田川から梅田川へと物資輸送があったと昔の人から聞いたことがあります。そんな企画が見てみたい。
男性 40歳代 青葉区 仙台市の街並みの移り変わりを、過去の都市計画図などで年を追って見せるのも良いかと思います。(仙台駅前や市役所前など)
女性 16〜19歳 宮城県 ゴールデンカムイが好きになって明治軍について興味えお持ったのでこちらの博物館を拝見させてもらいに来ました。三八式歩兵銃とか当時の外とうとか生で見れて良かったです。他にも明治の軍にあった物を展示してもらえたら嬉しいです。
女性 50歳代 青葉区 鉄道に興味があるのでそのへんの視点で古い地図を見られて楽しかった。
女性 小学生以下 無回答 古いお金をかざってほしかった。
女性 小学生以下 太白区 むかしのせいかつも、たのしそうでした。また、きたいです。
女性 30歳代 太白区 初めて来ました。資料がたくさんありとてもたのしかったです。
女性 70歳以上 宮城野区 仙台市復コク版を求めながめています。
男性 40歳代 その他 古地図の復刻は非常に購買意欲をそそられます。企画展は時間がなくてじっくり見られず残念でしたが、古地図というものに興味をひかれました。
女性 40歳代 泉区 企画展を見に来ました。明治以降の地図が多数あり、人々の生活の様子もうかがうことができて大変おもしろかったです。今後の企画展も楽しみにしています。
女性 60歳代 太白区 一部拡大されていれば見易かったと思うが仕方のないことですね。虫めがねでもあれば良かったです。
女性 小学生以下 青葉区 おもしろかった?
女性 50歳代 若林区 年を重ねるごとに資料館の良さがわかる様になりました。ぜひ続けていって欲しいです。宮城野出身者
女性 中学生 宮城野区 楽しかったです!
女性 50歳代 青葉区 映画みたいなのを短く取り入れてほしい。(仙台の事など)
男性 小学生以下 太白区 おもしろい。
男性 40歳代 宮城県 展示表記で登米郡に「とめぐん」と振り仮名がありましたが、明治の頃は、「とよま郡」と言っていたのでは?前々から思っていましたが、「ダイヨンレンタイ」より、「ダイシレンタイ」が正式だったのでは?
男性 60歳代 宮城県 古地図の写しを手に、現在の街を歩く企画を望む。
女性 60歳代 青葉区 ある特定の街の過去の歴史が分かるような、様々なものが見てみたいと思う。
男性 40歳代 太白区 大変面白く拝見しました。名取市や多賀城市等の古道や古地図に興味があり、それらの所と連携した展示があると面白いと思います。
男性 30歳代 若林区 現在の地名からの推測や歴史の流れなどを感じることができ、とても興味深い資料が多かったです。今後もこうした企画がありましたら、是非観覧に来たいと思います。
女性 20歳代 青葉区 戦時下は情勢により地図への記載も制限されていたことを知り、刊行物の情報が必ずしも事実に沿ったものではないこと、複数の資料を比較検討することの重要性を改めて思い知りました。生まれた時から仙台市に暮らしているのでなじみのある地域がどのような歴史的変遷を辿ってきたかが分かったことが大変面白かったです。中でも、90代の祖父の思い出話に出てきたとある場所が、祖父の話していたとおりの状態で地図に記されていることがわかり興味深く楽しみました。「古地図の旅3」があれば是非また来館したいと思います。ありがとうございました。
女性 50歳代 青葉区 熊ヶ根村、大倉村、芋沢村の地図が掲示されている場所が暗くて見づらかったのが残念。※平日、来館者の少なそうな日はゆっくり静かに見られると思って来館しましたが、ご婦人方のグループと鉢合わせてしまいお話声が高くて落ち着かなかった。貴資料館のせいではありません。感想でした。
男性 小学生以下 泉区 とてもいろいろな物があってたのしかったです。
男性 小学生以下 泉区 またこれたら来ます。
男性 50歳代 宮城野区 図録の販売部数を増やしてほしい。
男性 60歳代 泉区 昔からの仙台の歴史や習慣をよくまとめて展示してよい。
女性 60歳代 青葉区 係員様の親切な対応がうれしかったです。常設展の他にも、他にもっともっと企画内容を変えて市民に楽しませてくださいませ。
女性 20歳代 宮城県 各年代の測量方法が知りたいです。
男性 70歳以上 宮城野区 感心するばかりです。すばらしい。応対、静かできれいです。
女性 40歳代 太白区 展示資料をなるべく多く資料集に収録して欲しい。
男性 60歳代 泉区 もっと早く知りたかった。広報不足。