新根白石小学校ブログ

地域教育協議会

下の写真にあるように,日頃から学校を支えてくださっている町内会,各ボランティア団体,関係施設の代表の方々にお集まりいただき,地域教育協議会を行いました。学校支援地域本部のスーパーバイザーさんの進行で,学校や子供たちのこと,地域のこれまでやこれからのことなど貴重な意見をたくさんいただきました。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
DSC_0262.jpg 2 (1).jpg 2 (8).jpg 2 (2).jpg 2 (3).jpg 2 (4).jpg 2 (5).jpg 2 (6).jpg 2 (7).jpg
校長ブログ | - | -

交流学習(3年)

福岡小・実沢小・根白石小の3年生が仙台市の交流学習として「東北歴史博物館」と「仙台市歴史民俗資料館」に出掛けました。博物館では,火起こし体験や今野家(古民家)の見学を3校混合グループで行いました。名前で呼び合い,すっかり仲良くなった人もいました。民俗資料館では,クイズを解いたり,昔の遊びを体験したりと楽しみながら昔の暮らしを感じることができました。根白石の門松もありました。みんなで楽しんでいる様子を教育委員会の方も見に来てくださいました。
IMG_2991.jpg IMG_2862.jpg IMG_2914.jpg IMG_2903.jpg IMG_2977.jpg IMG_2998.jpg IMG_3003.jpg IMG_3057.jpg IMG_3069.jpg
校長ブログ | - | -

音楽朝会

この日の音楽朝会では,4・5年生が低音部を歌いました。歌詞を見る人も少なくなってきました。各学級での練習の成果が出てきました。少しずつ卒業式に向けて完成させていきます。他の学年が教室に戻った後,体育館で6年生が卒業式で歌う歌の練習を真剣にしていました。
DSCN2158.jpg DSCN2160.jpg DSCN2163.jpg DSCN2164.jpg DSCN2168.jpg DSCN2171.jpg
校長ブログ | - | -

読み聞かせ

「根っこぼっこ」さんには,年間を通して読み聞かせを行っていただいています。何年生になっても読み聞かせは大切だと言われていますが,1年生から6年生まで引き込まれるように集中して聴いている姿が見られます。今年度は残りわずかとなってきましたが,ぜひ来年度もよろしくお願いします。
DSCN2090.jpg DSCN2089.jpg 112.jpg 11.jpg 33.jpg 123.jpg
校長ブログ | - | -

授業参観・懇談会(1〜5年)

この日は1〜5年生の授業参観・懇談会が行われました。今年度最後となります。今回も懇談会に多数参加していただきありがとうございました。お子さんの成長を共に喜び合うとともに,来年度に向けての話もさせていただきました。残りわずかとなりましたが,学年のまとめをしっかりと行っていきます。
DSCN2208.jpg DSCN2217.jpg DSCN2201.jpg DSCN2195.jpg DSCN2189.jpg DSCN2186.jpg
校長ブログ | - | -

アセ踊り感謝の会

6年生,5年生,そして今年に入ってからは4年生がアセ踊りを保存会の方にご指導いただいています。この日は卒業する6年生が企画した「アセ踊り感謝の会」が行われました。一緒にゲームや会食をして楽しんでいただきました。手作りのプレゼントも使っていただけたら幸いです。これからもよろしくお願いします。
DSCN2132.jpg DSCN2133.jpg DSCN2136.jpg DSCN2141.jpg DSCN2145.jpg DSCN2146.jpg
校長ブログ | - | -

校内書きぞめ展

19日より校内書きぞめ展を行っています。場所は視聴覚室です。1年生から6年生までの作品を掲示してあります。冬休み前後に練習を続けてきた成果が出ていると思います。どうぞご覧ください。また,よろしければ感想をお聞かせ願えれば幸いです。
DSCN2097.jpg DSCN2098.jpg DSCN2099.jpg DSCN2100.jpg DSCN2101.jpg DSCN2102.jpg DSCN2103.jpg DSCN2104.jpg DSCN2155.jpg
校長ブログ | - | -

縦割り遊び

校庭の状態が悪く,室内と体育館での縦割り遊びとなりました。6年生がリーダーとなって一緒に活動するのはこれが最後となります。5年生はしっかりと引き継いでほしいと思います。
DSCN2087.jpg DSCN2067.jpg DSCN2072.jpg DSCN2074.jpg DSCN2082.jpg DSCN2078.jpg
校長ブログ | - | -

音楽朝会

今回の音楽朝会の歌は「またあう日まで さようなら」です。卒業式に卒業生と在校生が掛け合いながら歌うものです。在校生は,6年生に今までありがとうの気持ちを込めて,6年生は,根白石小学校に感謝の気持ちを込めて歌おうと話しました。この日は歌詞を見ながら練習しましたが,少しずつ完成度を高めていきます。DSCN2061.jpg DSCN2060.jpg DSCN2062.jpg DSCN2063.jpg DSCN2064.jpg DSCN2065.jpg
校長ブログ | - | -

ALT訪問

この日は,キャンディ先生だけでなく,マイケル先生も訪問しての外国語活動となりました。今後,小学校の外国語はこれまで以上にALTの先生と連携をしながらクラスルームイングリッシュを充実させていく必要があります。
DSCN1967.jpg DSCN1971.jpg DSCN1982.jpg DSCN1998.jpg DSCN2018.jpg DSCN2020.jpg
校長ブログ | - | -

防犯・子供を守ろうデー

この日は月に一回行っている「防犯・子供を守ろうデー」でした。登下校時に教職員が巡視活動を行っています。毎朝の交通指導を行ってくださる防犯ボランティアの皆さん,いざというときに児童を助けていただく子供110番の皆さんにも,いつもお世話になっております。ありがとうございます。
DSCN2041.jpg DSCN2042.jpg DSCN2043.jpg DSCN2044.jpg DSCN2049.jpg DSCN2055.jpg
校長ブログ | - | -

読書週間

先週は読書週間でした。各学年がおすすめの本の紹介をしたり,多読賞の表彰をしたり,福袋を渡したりして本への興味関心を深めてもらうことが目当てです。借りる冊数に個人差が出てきたので,来年度は読書活動の充実を進めていきます。
DSCN1942.jpg DSCN1960.jpg DSCN1945.jpg DSCN1949.jpg DSCN1956.jpg DSCN1962.jpg DSCN1990.jpg DSCN2024.jpg DSCN2029.jpg
校長ブログ | - | -

幼小交流会(1年)

根白石幼稚園の皆さんをお迎えして,幼小交流会を行いました。小学校生活に向けて期待と不安が入り混じっているこの時期に,実際に小学校で1年生から学校生活を紹介してもらうことは大変意義のあることです。来年度,本校に入学するお子さんにとってはなおさらです。図書室などを案内してもらい,勉強道具の入ったランドセルを背負いながら,さらに入学が楽しみになったと思います。どの小学校も皆さんが入学してくるのを心待ちにしています。
DSCN1890.jpg DSCN1895.jpg DSCN1898.jpg DSCN1907.jpg DSCN1914.jpg DSCN1941.jpg
校長ブログ | - | -

満興寺見学(3年)

3年生が,地域の歴史を学ぶために満興寺にお邪魔しました。ご住職の時様からお寺は仏様を祭っている場所だということや,伊達政宗のお婆さんに縁があること,アセ踊りの歌詞にあるように昔から七不思議が伝えられていることなどをお話していただきました。実際に七不思議の場所を案内していただきました。自分の地域がますます好きになり,大切にしようという気持ちを育てていく大切な学習です。時様には,お忙しいところ分かりやすく説明していただきありがとうございました。

DSCN1863.jpg DSCN1868.jpg DSCN1870.jpg DSCN1873.jpg DSCN1877.jpg DSCN1884.jpg
校長ブログ | - | -

田中光先生の体操教室

教育委員会主催の「アスリート活用事業」として,元オリンピック体操選手の田中光先生による体操教室が開かれました。5.6年生が,体操・マット運動・跳び箱運動に汗を流しました。田中先生の模範演技は,あまりにも美しく,食い入るように見つめていました。跳び箱が苦手だった子供たちには効果的な補助で跳べるようにしてくださいました。「体操は克服する運動です。苦手なことにも諦めず努力しよう。」というお話が印象的でした。田中光先生,企画してくださった教育委員会の方々ありがとうございました。
DSCN1752.jpg DSCN1792.jpg DSCN1812.jpg DSCN1832.jpg DSCN1847.jpg DSCN1856.jpg
校長ブログ | - | -

根中オープンスクール

根白石小,福岡小,実沢小の6年生が根中オープンスクールに参加しました。同時に入学生徒保護者説明会も行われました。6年生は授業参観,生徒会との交流,部活動見学をすることでまた一段と中学校生活が近づいてきているのを実感したようでした。これは大切な小中連携の取組の一つです。
DSCN1670.jpg DSCN1675.jpg DSCN1688.jpg DSCN1691.jpg DSCN1695.jpg DSCN1714.jpg
校長ブログ | - | -

節分の話

1年生は,見松寺の東堂(住職)さんをお迎えして節分の話をしていただきました。大豆の大きいという字には尊いという意味があって神様として鬼を退治してくれるということや,鬼は自分の心の中にもいて,何気ない一言で相手を傷つけたりすることがあるから気を付けることや,豆まきの後に,歳の数だけ食べて自分の中の鬼を退治したら2粒の豆を追加で食べて「福は内」になることなどを分かりやすく教えてくださいました。最後に今朝,東堂さんがご祈祷してくださった豆を一人一人がいただきました。ありがとうございました。
DSCN1716.jpg DSCN1721.jpg DSCN1723.jpg DSCN1728.jpg DSCN1731.jpg DSCN1742.jpg
校長ブログ | - | -

木版画の学習(4年)

4年生の図工は初めての版画です。彫刻刀を使って板を彫り,インクを付けて刷りました。紙がずれないように自主的にアシスタントを引き受けている人もいました。出来上がった作品を見て,修正していました。数種類あるそれぞれの刃の特長を考えて彫れるようになることが目当てです。
DSCN1492.jpg DSCN1498.jpg DSCN1510.jpg DSCN1514.jpg DSCN1520.jpg DSCN1521.jpg
校長ブログ | - | -

外で元気に雪遊び

 皆さんお元気ですか。委員会の引き継ぎがあり今、根小の委員会は五年生が中心となりがんばっています。
 一月になりますます寒くなってきましたね。雪が積もり、校庭は真っ白です。
 根小の校庭はとても広く、雪だるまを作ったり雪合戦をしたりしていてとても楽しそうです。
 私も放課後は、友達と雪遊びをしています。
 皆さん、けがに気をつけて遊んでくださいね。
 以上5年のハッピーレッサーパンダがお送りしました。
子供ブログ | - | -

朝の活動(長縄)

寒い朝が続いています。校庭には雪が積もっていますが,体育館で元気に朝の活動を行いました。この日も長縄です。それぞれの学年部で目当てを持って跳んでいます。
DSCN1491.jpg DSCN1486.jpg DSCN1464.jpg DSCN1480.jpg DSCN1472.jpg DSCN1478.jpg
校長ブログ | - | -
1/1