児童会の取り組み
TOPに戻る 
あいさつ運動:爽やかで元気なあいさつが交わされるよう,あいさつ運動を行っています。
    
・学校の代表となり,松森小・鶴が丘中・松陵高校との3校合同あいさつ運動に参加しています。
・朝会がある日には,体育館前に立ち,全校児童とあいさつを交わします。
・各学級毎のあいさつ運動を企画し,一人一人のあいさつがさらに良いものになるよう意識させました。

画面ダメンデー: 鶴が丘小では,毎週火曜日に画面ダメンデーを設定しています。
              火曜日は,ゲームやスマホを控え,お手伝いや読書をするようにしています。
  
・全校児童にキャラクターを募集し,投票をしました。(昨年度)
 「画面ダメンワン」
・画面ダメンデーソングを作成し,毎週火曜日の昼の放送で流しています。
・水曜日に,前日の画面ダメンデー達成率の調査もしています。

やさしさ いっぱい ふわふわ言葉 :いじめを許さない学校を目指し,ふわふわ言葉(=言われて嬉しい言葉・相手を思い
                          やる言葉)を使うよう呼び掛けをしています。
   
・キャラクターを募集し,投票をしました。「ふわふわちゃん」と名付けられたキャラクターは,全校児童に缶バッチとして配られました。(昨年度)
・各学級で,1年間大切にしたい言葉を決め,階段や廊下に掲示しています。
・鶴が丘の地域や家庭にも,さらにふわふわ言葉が浸透するようにポスターを作成し,集会所や町内の掲示板などに掲示しています。

Copyright© turugaoka-es All Rights Reserved.
沿  革 アクセスマップ 校歌・校章
平成30年度 児童会スローガン
えがお あふれる 鶴が丘
~あいさつの実 思いやりの実を 育てよう~
児童会とは,鶴が丘小学校の全児童で組織し,学校生活の充実と向上を図る活動を行うものです。
  鶴が丘小をさらによりよい学校にするために,代表委員会を開き,話し合い活動を行っています。
  代表委員会は,7つの委員会の委員長と3年生以上の各学級から選出される2名の代表委員で成り立っています。
  議題に沿って,各学級で話し合ったものを持ち寄り,たくさんの意見が交わされています。

企画委員会とは,鶴が丘小学校にある7つの委員会の中の1つで,特に学校の中心となって活動する委員会です。
  学校の問題点を出し合い,代表委員会で話し合う議題を考えたり,行事のスローガンやあいさつ運動の原案を考えた  りしています。