修了式

今日は修了式です。
1年生から5年生は,全員現学年を修了することができました。

学年の代表児童が修了証書を受け取りました。
DSC_0010.JPG
DSC_0016.JPG

校長先生のお話DSC_0019.JPG

学年から代表児童の言葉がありました。
DSC_0021.JPGDSC_0026.JPGDSC_0029.JPG

校歌斉唱DSC_0033.JPG

修了式のあとは,1・2年生で入学式のお迎えの言葉の練習です。

DSC_0006.JPG
学校行事 | - | -

卒業式

第150回卒業式を行いました。

保護者,来賓,在校生代表,教職員に見守られての式です。DSC_0114.JPG

一人一人に卒業証書が渡されます。
DSC_0137.JPG

思い出に残る校舎,体育館ともお別れです。
DSC_0267.JPG

卒業生は立派に巣立っていきました。
DSC_0215.JPG
学校行事 | - | -

6年生を送る会

今日は6年生を送る会を行いました。

さあ,6年生の入場です。DSC_0002.JPG
DSC_0006.JPG

児童会を引継ぎます。DSC_0012.JPGDSC_0015.JPG

みんなで楽しくゲームをしました。DSC_0019.JPGDSC_0020.JPG

心のこもったプレゼントを渡します。DSC_0023.JPG

6年生へ全校児童が力強いエールを送ります。DSC_0027.JPG

6年生が歌を披露しました。
DSC_0030.JPG

心温まる会になりました。DSC_0034.JPG
児童会行事 | - | -

2年生 町探検

2年生は,生活科の学習で公共施設等の見学に行きました。

バスに乗って行きます。
DSC_0003.JPG

秋保総合支所の近くに「秋保町開発センター」の碑が。
どんな場所だったんだろう?
DSC_0004.JPG

秋保総合支所でお話を聞きました。町の人たちのための仕事をしています。
DSC_0009.JPG

町の人たちに喜んでもらえることが一番うれしいそうです。
DSC_0010.JPG

次は市民センターへDSC_0013.JPG

文化財がありました。DSC_0015.JPG

和室もあります。
DSC_0020.JPG

お茶をたてるための「ろ」もありました。DSC_0021.JPG

公共施設のことがよく分かりました。DSC_0023.JPG
校外学習 | - | -

学校運営協議会

12月8日(金)に学校運営協議会を開催しました。
6年生が, 先日行った国語「秋保の町の未来を考える」のプロフェッショナル学習でいただいたアドバイスを基にプレゼンテーションを手直しし,委員の皆様の前で発表しました。その後,委員の皆様と一緒に話合いをしました。
秋保の未来の町について児童の目線で考えたこと,大人・地域ができることについて出し合い,全員で共有しました。

理想の未来の秋保は…
IMG_7609.JPG

児童と委員の皆様が一緒に話合いました。IMG_7613.JPG
職員室の窓 | - | -

プロフェッショナル学習

11月29日(水)に,6年生はビデオ会議アプリ「Zoom]を使った遠隔授業を行いました。国語の「自分たちの町の未来を考える」というテーマの下,子供たちの視点での地域の課題を挙げ,その解決策を考えてプレゼンテーションをしました。Zoomを通してプロフェッショナルの方からアドバイスをいただきました。

自分たちの考える地域課題の解決策を発表しました。DSC_0002.JPG

Zoomを通してアドバイスを受けました。DSC_0005.JPG
- | - | -

仙台市小学校教育研究会体育部会授業研究

10月18日(水),1〜5年生は4校時限でしたが,6年生は仙台市小学校教育研究会体育部会の授業研究がありましたので,6校時限です。
たくさんの先生方が来校して,子供たちのマット運動の様子を参観しました。
一人一人が活躍する体育の授業を提案しました。

音楽に合わせて,技を組み合わせます。
DSC_0004.JPG

Chromebookを使って自分の技を確認中…DSC_0002.JPG

みんなで技をシンクロさせました。
DSC_0009.JPG
- | - | -

1,2年 犬と仲良くなろう

9月21日(木)
1,2年生が犬とふれあい,犬と仲良くなる方法を学びました。
まず,犬に触れる前に飼い主さんの許可を得ることや,犬には少しずつ近寄り,犬を驚かせないことを学びました。
次に,実際に犬に触れました。
最後に,知らない犬が来た時の対応について学びました。
楽しみながら犬について学ぶことができました。

inu1
inu2
inu3
inu4
inu5
- | - | -

5,6年写生会

9月15日(金)
5,6年生が写生会を行いました。
今年は,児童それぞれの校舎内における「お気に入りの場所」について,影を付けて描くということに挑戦しました。
ゲストティーチャーに描き方を教わった後,児童たちは思い思いの場所で,アングルや大きさを考えながら描いていました。

syaseikai1
syaseikai2
syaseikai3
syaseikai4
syaseikai5
- | - | -

3,4年ブックトーク

9月14日(木)
3,4年生でブックトークを行いました。
ゲストティーチャーから,今年のテーマ「国際理解」についての本を紹介してもらいました。世界の子どもの通学路,各地の手遊び歌,食事やその食べ方等,日本とは全く異なる文化に子供たちは興味津々でした。

bukku1
bukku2
bukku3
buuku4
- | - | -